![]() |
|||
![]() JKC 群馬ラブラドールレトリーバークラブ設立展 瑞希 19kg ![]() AM 3時半起床 ![]() 群馬で初めて開催されるラブラドール単独展 JKC ドッグショーに、瑞希が出陳 その前に、レオ君、一昨日まで原因不明の痛みと闘って、 昨日になってかなり調子が戻ったので、無理しない程度に一緒に応援しに行くことになった。 沢山のお見舞いありがとうございました。 ![]() さてさて、AM7時 群馬県前橋市に到着 瑞希の犬名は BILLIKEN OF PAPA CHRISTIAN JP パパは 千葉県のBANDO TARO アンディー ママは 愛知県の キュア 双方とも、チャンピオンの称号または、リボンを手にしている立派なラブラドールです。 縁があって、瑞希が家に来ることになったわけだけど 皆さんから、遊び気分でショーに出てみたら・・・なぁ〜〜んて言われて すっかりその気になって、 今年のプロ野球も瑞希の故郷、愛知県のドラゴンズが日本一になったことだし もしかしてって? あっ、Yさん日本一おめでとうございます。 さてさて、 レオ家は図々しくも、BANDO TARO さん達とご一緒させていただきました。 ![]() こんなに立派なベースキャンプまでご用意いただき。 ![]() キャロライン おはよう〜、今日は一日よろしくお願いいたします。 本日BANDO TARO陣営で出陳するわんこ達は この、キャロラインY♀ ジョージY♂ カモミールY♀ ローズマリーB♀ サイファ♂ ![]() 姪っ子の学校の同級生も来ていたらしく、ちなみに、この子は瑞希のライバルです。 ![]() どの子も、りっぱなカラダしてます。 ![]() 今日は朝早くからおつきあいありがとね。姪っ子達 ![]() 瑞希、ガンバレよ ![]() まぁ、何を頑張るわけでもないが・・・ ![]() レオ、応援ヨロシクなっ、まっ、何を応援するわけでもないが ![]() 躾の先生も応援に来てくれた ![]() レオ、疲れない程度に、午後からは車で留守番しようね ![]() さて、瑞希、ウォーミングアップ OK ![]() 本日のジャッジは、英国からお招きされた Mardas kennel Mrs.Marlane Hepperさんです。 ![]() その他、主催、関係者の皆様方です。 ![]() レオ、飽きちゃった? ![]() ふと、思ったが、ここには去勢も避妊もされていないわんこ達が、あちこちで闘志むき出しにしている状況 これだけでも、レオにとってストレスなのに、ずーっと立ちっぱなしは良くないね、瑞希のケージで休んでよっか ![]() なんと、瑞希は初っぱな エントリーNo.1 です。 ![]() いきなり始まっちゃった・・・みたいな ![]() ![]() とりあえず、歩いとけ・・・みたいな ![]() 瑞希、それ、潜り過ぎじゃ??まっ、とりあえずカメラ見とけ・・・みたいな ![]() あご、あげ〜の ![]() 先走りぃ〜〜の ![]() のけぞり〜の レオママ、笑ってごまかしぃ〜〜の ![]() ベビー オス クラス 2頭中 まずは第一席を確保 ![]() 次は、自家繁殖の3頭で勝ち抜いた子と勝負 ここで、ウィナーズを受け 5頭中 オスの中でNo.1になっちゃった。 ![]() この子は、ベビー メスクラスで勝ち抜いた子です。 ![]() そのこと、瑞希が オスとメスの中で、ベイビークラス 全8頭のなかから BBISS No.1が選ばれる。 ![]() 瑞希の方が細く見えるね〜、ジャッジの基準が未だに分からないけど さー、どっちだ?? ![]() 残念だったけど、BBOS (ベビー ベスト オブ オポジット セックス)2位でした。でも、凄いよ瑞希。男の子の中ではNo.1 だったからね ![]() 瑞希、おめでとう〜 ![]() さて、ショーの方はパピー → ジュニア → ヤングアダルト → アダルト へと進んでいく ![]() 瑞希、そんなのどうでも良いからあそぼーよってか? ![]() 誰か、気になる子が? ![]() 遊び相手見つけたみたい ![]() この子ですか・・・・同じ、パピーでも ![]() クラスが違いすぎ・・・・ラブがこんなに小さく見えるんだから ![]() さて、エントリーNo 38 アダルト オス に参加のジョージ ![]() 前回、埼玉で会って以来、ジョージ、調子はどう? ![]() あいかわらず、良い体だよね ![]() 状態はどうなんだろう? ![]() 頑張ってね ![]() 躾の先生の六花と ![]() ベルも応援に来てくれた。 ![]() Mダックスのダックくんも、ローズマリー カモミール がんばってねって ![]() ひとまず、ベイビー パピークラスの結果です。 ジョージと同じクラスで出陳したサイファ。 プログラムの情報が全く伝わっていなかったので写真撮りそびれちゃいました、ごめんなさい ![]() 六花は、緊張でか、体調が悪く4〜5回吐いちゃったみたい。 なんか、かよわいレオと凄く仲良く慣れそうだけど、その後だいじょうぶだった? ![]() 午後の部は、いよいよ岐阜で ワンツーフィニッシュを決めた、ローズマリーとカモミール、それと、キャロラインが出陳 ![]() さて、アダルト メス クラス いよいよ、カモミール♀登場 ![]() まだ、小学生のおにいちゃんがハンドラーです。 ![]() 途中吠えちゃったりしたけど、そんなトラブルにも落ち着いて対処して ![]() 将来期待の星だね ![]() 今度は、ローズマリー♀ ![]() ん〜、綺麗な身体 ![]() 瑞希もこんな立派なラブになって欲しいなぁ〜 ![]() まずは、このクラスで第一席を確保したローズマリー ![]() 自家繁殖のアダルト メス クラス では、キャロラインが出陳 ![]() 状態はいかが? ![]() 少しずつだけど、この子いいなぁ〜とか、わるいなぁ〜とか、自分なりにジャッジをしてみる ![]() 綺麗なステイポーズ、脚はもうちょっと伸びて・・・っとか・・・・? ナマイキに。 ![]() この、自家繁殖 アダルト メス クラスで勝ち残った子と 今度は、ローズマリーの勝負になる? 複雑すぎてよく分かりません。 下に表をリンクしましたので、見たください。 ![]() どうだ・・・・っ! ![]() おーーーーーっ、なんと、BB ベストビッチに選ばれた、ローズマリー ![]() 瑞希、すごいよ〜〜〜っ、ボルテージも上がってきた・・・もしかして・・・ ![]() この手前の子が、本日のベストドッグ 向こう側が、ベストビッチ ローズマリーです。 ![]() 勝者は・・・どっち? って、パパ、それ、クリスタル・・・・ ![]() っと言うことは ![]() 群馬ラブラドールレトリーバークラブ設立展 記念すべきチャンピオンは ローズマリー あなたよ !! ![]() すげーよ、ローズマリー、みんなが歓喜の渦に湧いて、みんなが感動の涙・・・・ちょっと鳥肌立ちました。 すごーい、なんか、ショーって最初興味もなく、縁遠い物だと思っていたけど、 今回、お誘いいただいて、いろいろハンドリングについてもお世話になったBANDO TARO さんのご夫婦、あらためて感謝です。 瑞希のママ キュアの飼い主さんご夫婦にも、ショーの楽しさを教えていただき、こんなにカワイイ瑞希を授けてくれた事に、感謝です。 あと、チーム埼玉の皆さん、躾の先生、みんなありがとうございました。 ![]() って、なんだか、俺が優勝しちゃったみたいだけど、・・ちなみに、俺、瑞希 ![]() また、明日から頑張るよ・・・先生。 来年の目標は、拾い食いを直すこと!! ![]() アダルト オス クラス ウィナーズ ![]() ベビー オス クラス ウィナーズ ![]() もう一度、瑞希でぇ〜す。 ![]() BIS (ベストインショー) おめでと〜〜 ![]() 群馬ラブラドールレトリーバー設立展 BIS は ローズマリー (犬名) Bandotaro JP's First Quarter ショーのタイトルが複雑でよく分からないので、一覧表にしました。 ドッグショー トーナメント表 ![]() 真っ赤な朝日を背にしながら向かった群馬、帰りは夕日を背に、なが〜^い一日が終わろうとしている ![]() 帰りの車中、みんな、爆睡 ![]() 道路も渋滞 ![]() 疲れた身体を、ゆっくり祝杯で癒したい ![]() MOVはそのうち
|